著書 | BOOKS
2012
共著「まちを再生する 99のアイデア」(彰国社)
2010
共著「目を養い手を練れ2 集まって住もう」(彰国社)
2008
共著「空間デザインのための照明手法」(オーム社)
2006
共著「ここが知りたい 建築の?と!」(技報堂出版)
2003
共著「目を養い手を練れ 宮脇檀住宅設計塾」(彰国社)
1997
共著「ライティングデザイン」(産調出版)
原稿掲載 | CONTRIBUTION
2013
住まいとでんき 2013年9月号(日本工業出版)「住まいのひかりとは -自然光と照明」
2010
住まいと電化 2010年02月号(日本工業出版)「LED照明デザイン事例とその変遷」
2005
建築設備士 2005年05月号(社団法人建築設備技術者協会)「ガラス建築と照明デザイン」
建築雑誌 JABS 2005年04月号(日本建築学会)「ここが知りたい 建築の?と! 日本の照明文化」
以降、株式会社TLヤマギワ研究所在籍時
1995
建築設備士 1995年03月号(社団法人建築設備技術者協会)「空間に応じた照明器具デザイン」
1987
ディスプレイ東京 No.194 1987年09・10月号(東京ディスプレイ協同組合)「光、量から質への転換 -いま都市に求められる光とは-」
2012
共著「まちを再生する 99のアイデア」(彰国社)
2010
共著「目を養い手を練れ2 集まって住もう」(彰国社)
2008
共著「空間デザインのための照明手法」(オーム社)
2006
共著「ここが知りたい 建築の?と!」(技報堂出版)
2003
共著「目を養い手を練れ 宮脇檀住宅設計塾」(彰国社)
1997
共著「ライティングデザイン」(産調出版)
著書 | BOOKS
原稿掲載 | CONTRIBUTION
2013
住まいとでんき 2013年9月号(日本工業出版)「住まいのひかりとは -自然光と照明」
2010
住まいと電化 2010年02月号(日本工業出版)「LED照明デザイン事例とその変遷」
2005
建築設備士 2005年05月号(社団法人建築設備技術者協会)「ガラス建築と照明デザイン」
建築雑誌 JABS 2005年04月号(日本建築学会)「ここが知りたい 建築の?と! 日本の照明文化」
以降、株式会社TLヤマギワ研究所在籍時
1995
建築設備士 1995年03月号(社団法人建築設備技術者協会)「空間に応じた照明器具デザイン」
1987
ディスプレイ東京 No.194 1987年09・10月号(東京ディスプレイ協同組合)「光、量から質への転換 -いま都市に求められる光とは-」